子育て

インドネシアで2児の子育て日記。ローカル仕様の子育てしてます。

子育て

朝のベビーフード屋台

先日、幼稚園のお母さん友達と話をしていたとき、 「下の子の食事はよく朝のベビーフード屋で買っている」というので、どんなものか気になって見に行ってきました。 噂のベビーフード屋台。 朝の5:30-8:00までの営業時間。 幼稚園の送迎は裏道を...
子育て

長女が初めて書いたカタカナ

先日、幼稚園児の長女が、朝早くから一生懸命A4用紙で自作のノートを作っていたんですが、出来上がりを見て、びっくり。ノート1ページ目に「セレブ」と一言カタカナで書かれていました。  文字の読み書きについては、インドネシア語は幼稚園で適度に教え...
子育て

小学生女子に流行中のスクイシー

1年ほど前からスライム作りブームと平行して、近所の女の子たちの間で流行していたもの。SQUISHY(スクイシー)ふわふわっとしたマシュマロのような触り心地の素材のもので、キーホルダーなどになって販売されています。日本でも流行っていますか?ち...
イスラムのこと

Aqiqahのヤギ肉を私が食べてはいけなかった理由

こないだの記事で思い出したので。 生後7日目にするAqiqah(アキカ)という産まれた子供が、健康に育つようにするイスラムの儀式。 産まれた赤ちゃんが、男の子ならヤギを2頭、女の子ならヤギを1頭、さばいて振る舞います。 田舎のほうでは、ヤギ...
子育て

赤ちゃんの逆立った髪について考える

子どもたちのパスポート写真をとりに行ってきました。 うちの下の子はまだ赤ちゃんで、髪の真ん中が逆立ってモヒカンヘアのようになっています。 私は、赤ちゃんってそういうものだし、別にいいじゃないかと思うんですけど、 カメラマンの人も夫も、どうに...
子育て

インドネシア人の胃腸はこのようにして作られる

お蔭さまで、うちの次女も4か月半になりました。 3週間違いで夫の姪も出産しており、こないだジョグジャに遊びにきていたので、色々子育てについて話しました。 うちの子が、ゆっくりペースに成長しているのに対し、姪の子はかなりのスピードで成長してい...
子育て

カルティニ祭の準備、オンデル作り

明日4/21はインドネシアでは、カルティニの日。 簡単にいうと、民族衣装をみんなできる日です。 詳しくは、こちらをご覧ください。 それにあわせて、今週末、長女の幼稚園ではカルティニ祭が開催されます。 明後日までに、こういうもの(写真)を5つ...
子育て

ロタンの小物入れが・・・

先日、掘り出し物のロタンの入れ物を入手して、ふふふ・・・と喜んでいましたが、長女のおもちゃと化しました。 カンガルーは、しばらくおもちゃになるだろうことは想定済みでしたけど、もう一つのボックスまでも犠牲に・・・。 小物入れとごみ箱にする予定...
子育て

スライム作りで知った目薬の添加物

小学生女子の間で以前から流行っているスライム作り。 近所の子供たちが作っている様子を見て、うちの幼稚園児も作りたくなったようで、見様見真似で我が家の洗剤やのりやシャンプーやらを無駄にぐちゃぐちゃにされ、結果いつも失敗を繰り返していました。 ...
子育て

ミニチュアカキリマ屋台のブロック大人買い

FBのフィードで流れてきた画像を見て、ひとめぼれ! 早速、買っちゃいました、カキリマ屋台のブロックシリーズ。 こういうの大好きなんです ちなみにカキリマ、”Kaki Lima”はインドネシア語を直訳すると「5つの足」。 屋台の2つのタイヤ、...
子育て

最近のインドネシアの布オムツ Clodi

ここ数年で、日本メーカーの紙おむつ、どんどんインドネシアにやってきており、今までは少量のパックしか近所のスーパーなどでは見かけなかったのが、日本と同じ大きさの大きなパックのものも見かけるようになりました。 といいながらも、我が家では、外出時...
子育て

家族が増えました

私事ですが、先日、我が家に新しい家族が増えました。 インドネシア人夫、私、娘2人の4人家族となりました。 予定よりも早く産まれて、少しバタバタとなりましたが、元気にやっております。 またインドネシアでの出産、子育てのお話しもできたらと思って...