私の好きな果物ドリアンは、シーズンがあるので、シーズン外だとほとんど売っていないし、あってもものすごく高いです。
ということで、年間通して買えるドリアン風味のものをご紹介してみようかと思います。
まずは、POP ICEという粉末のシェイクの粉です。
ジューサーを使うので、フルーツジューススタンドなどに果物と一緒に置いてあったりします。
POP ICE単体の屋台も見かけたりします。
味は、マンゴー、ライチなどの果物系、チョコレート、バニラ味など、かなり種類豊富です。
色とりどり、かなりカラフルです。
子供はこういうのを見ると欲しがりますが、正直、親としては、あまり頻繁に飲んで欲しくない品物です。
が、こないだいつもは真っ青な色のを欲しがる娘が、珍しくクリーム色のドリアン味を選んだので、味見してみると、大当たりのおいしいドリアンの風味をうまく表現しようとしているのだな・・・という企業努力を感じる味でした。
とはいっても、香料感は否めないですけど。
続いて、ドリアン風味のソフトキャンディー。
お土産として、話のネタにこういうのを配るのもいいんではないでしょうか。
でも、真のドリアン好きなら、絶対Dodol (ドドル)!!
ドドルはインドネシア、マレーシアの伝統菓子で、餅粉、ココナッツミルク、ヤシ砂糖などで作る、羊羹、ういろう系のお菓子です。
作るメーカーによっても味はまちまちですが、基本的にあまーーーいので、これを一口と砂糖なし紅茶という組み合わせがちょうどいいです。
ドリアンや、ジャックフルーツ、いちご、マンゴーなどいろんな味があり、ローカル観光客などが訪れそうなお土産屋さんでよく見かけます。
以上。
でもシーズン中はやっぱり本物のドリアンが一番です。
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、クリックよろしくお願いいたします!
コメント