市内にあるXT Square 内にある
トリックアート美術館DeMATA 1
で遊んできました。
そもそも、以前ここで、日曜の朝市が行われていて、朝市自体はさみしい感じだったものの、たまには、朝に芝生でゆっくり子供たちと遊ぼうと思ってやってきたんです。
ですが、やはりあまり盛り上がらなかったようで、サンデーマーケットは無くなっていました。(涙
しかも、芝生部分さえも、このように木のオブジェの有料セルフィースポットを建設中。
現在立ち入り禁止。
この木のオブジェは、ジョグジャのイモギリエリアにもあり、そこは自然の中に溶け込むようにあって、週末はローカルたちのセルフィースポットとして賑わっているいるんですが、こんな街中に作っちゃって、しかも有料にするとか・・・。
ここは、市民の憩いの場として芝生のある広場を残しておいて欲しかった・・・。
さて、本題。
このXTスクエアには、現在以下の美術館があります。
DeMATA1 :
100枚以上の3Dトリックアートのある美術館
DeMATA2:
3Dトリックアート、4Dトリックアート、世界の民族衣装を着て合成写真撮影など
DeARCA:
蝋人形館 ←少しまえにヒトラー像があり問題になって撤去になったニュースがありました
D’WALK:
Up side Down さかさま美術館
お得な共通券もあるようですが、この日はDeMATA1だけ行ってきました。
開館10:00になるのを待って、一番に入ったので、最初のほうは、お客さんも少なく、スタッフの人たちも下の子をあやしてくれたり、写真撮影を手伝ってくれたり、助かりました。
途中からは、かなりお客さんが増えてきたので、やはり行くなら開店直後ですね。
なんだかんだ言いながらも、結構楽しかったです。
ブログランキングに参加しています。励みになりますので、クリックよろしくお願いいたします!
コメント